2018年6月29日金曜日

Hold It(猫じゃ猫じゃ)

監督:デイヴ・フライシャー
公開日:1938年4月29日
評価:★8

『猫が叫ぶと世界が止まる』


『カラー・クラシック』第23作。公開前月に、フライシャー・スタジオはスタジオ初の長編作品『ガリバー旅行記(Gulliver's Travels)』の製作に向けて本拠地をニューヨークからフロリダ州マイアミに移している。
この作品はスタジオがマイアミに移転してから初となる『カラー・クラシック』だが、ニューヨーク的なノリがまだまだ健在、なかなかの傑作に仕上がっている。
作画はデヴィッド・テンドラー、後身のフェイマス・スタジオでも20年以上に亘って作画に携わるニコラス・タフリ。両者とも後期フライシャー・スタジオ、そしてフェイマス・スタジオを代表する存在である。

真夜中に家から追い出されてしまった猫たちが裏庭に集まり、楽しくジャズに興じる。指揮を執る黒猫が『Everybody Hold!(止まれ!)』と叫ぶと、不思議なことに音楽も、猫も、木から落ちるリンゴも、何もかもが止まってしまう。
猫たちはこの騒ぎで目を覚ましてしまった犬に追いかけられるが、『止まれ!』の合図を猫たちが叫ぶと犬も止まる。これを利用して猫たちは犬を散々にやっつける。後年のテックス・エイヴリーを連想させるこの格闘シーンはギャグのタイミングもアイデアも素晴らしく、この作品が傑作たる所以である。
終いにはこてんぱんにやられてしまった犬を横目に、猫たちは勝利の歌を高らかに歌うのだった…が、今度は目を覚ました人間にやっつけられてしまうのだった。

猫が奏でるコーラスや軽快な劇伴音楽も楽しい本作だが、見どころはやはり『猫が叫ぶと周りにある物が全て止まる』という素晴らしくバカげた、そして魅力的なアイデアだろう。『インク壺』以来、何度も用いられてきた楽屋オチ的ギャグの一環でもある。中でもダイナマイトを加えさせた所で犬を停止させ、ダイナマイトの口火だけが動いて大爆発を起こすというギャグの、その痛快さ。
チャカチャカ動くアニメーションは、30年代終盤にしては少々古臭い。だが、冒頭のステレオプティカル・プロセスを用いたシーンの美しさは格別で、ギャグに満ちたこの作品の良きスパイスとなっている。『シリー・シンフォニー』の亜流じみた作品が目立つこのシリーズの中で、こうしたギャグ物の傑作が生まれたのは驚くべき事である。恐らくシリーズ唯一とも言えるのではないだろうか。
アニメーション研究家の森卓也氏も、名著『アニメーション入門』でこの作品を取り上げ、称賛されている。



※収録DVD:Max Fleischer's Color Classics: Somewhere in Dreamland

0 件のコメント:

コメントを投稿